底地投資とは?底地を買う場合のメリット・デメリットを解説
2024.01.29
借地権・底地権
不動産トラブル
不動産投資を検討しているものの、自然災害や、空室リスク、修繕費がかかることなど、リスクが高そうだというイメージはありませんか?
このようなリスクを防ぐために建物は保有せず、土地を貸して地代を得るという方法もあります。この方法は底地投資と呼ばれています。
底地投資のメリット、デメリットを知った上で、利回りやリスク、失敗しないためのポイントについてまとめました。
スマセールでは「底地・借地」「再建築不可」「既存不適格」「違法建築」などの売却難易度の高い不動産を専門に取り扱うことで、お客様の悩みに寄り添っていきたいと考えております。底地投資を検討する前に知っておくべきポイントをご紹介していきます。
底地は安く買える?底地投資のメリットとは?
底地は安く買える…そんなイメージはありませんか?底地は建物を建てる土地を貸して地代を得ることができる権利です。底地投資をすると次のようなメリットがあります。
- 地代収入が入る
- 建物の修繕リスク・空室リスクが低い
- 建て替えや譲渡時に承諾料が得られる
- 契約更新時には更新料が得られる
- 契約が終了し借地権が返還されれば価値が上がる
- 底地権は相続も売却もできる
詳しく説明していきます。
【底地投資のメリット1】土地を貸しているので地代収入が得られる
まず1番のメリットは地代収入が入るということです。底地は建物を持たずに土地を貸す権利です。投資金額を抑えたい場合には底地を選ぶという選択肢もあります。建物の管理費用や修繕費用もかかりません。
【底地投資のメリット2】建物の修繕リスク・空室リスクが低い
次に底地は建物を持っているわけではないので、建物の修繕費、管理費の支出や空室リスクの不安もありません。コストとリスクをおさえることができるのがメリットです。固定資産税も建物に関する税金は借地人が負担します。
【底地投資のメリット3】建て替えや譲渡の承諾料が得られる
建物の建て替えや譲渡のタイミングで承諾することで承諾料が入ります。借地上の建物の増改築、建て替え、譲渡などを行う際には、貸主の承諾を得ることになっているので承諾料としての収入が得られます。
【底地投資のメリット4】契約更新時には更新料が得られる
契約更新時に更新する場合には更新料が入ります。土地の賃貸借契約書に記載の条項や慣習などにもよります。更新料についてどのような合意がされているのか確認をしましょう。
【底地投資のメリット5】契約が終了し借地権が返還されれば価値が上がる
契約更新時には更新料が入り、更新せずに終了する際にも借地権が返還されれば土地としての資産価値が高まります。
【底地投資のメリット6】底地権は相続も売却もできる
底地は相続も売却もできます。たとえば、底地を持っている親が亡くなるとその親族が相続できます。底地として土地を貸した状態で相続も売却も可能です。
底地投資のデメリットとは?
底地にはデメリットもあります。どんなデメリットがあるのかそれぞれ、詳しくみていきましょう。
- 権利関係が複雑なので売却が難しい
- 銀行のローンが通りにくい可能性がある
- 利回り自体はそれほど高くはない
【底地投資のデメリット1】権利関係が複雑なので売却が難しい
1番のデメリットは権利関係が複雑なため、売却が難しいということです。底地を購入しても土地を自由に使えないので一般の方には購入してもらえません。借地人に買い取ってもらうか、不動産業者による買取がメインとなるでしょう。
底地の売買は、取り扱い実績のある不動産会社に相談することが大切です。インターネットなどで物件情報を検索しても底地自体を探すことは難しいです。つまりは専門性が問われます。
【底地投資のデメリット2】銀行のローンが通りにくい可能性がある
2番目のデメリットは銀行のローンが通りにくい可能性があることです。借地権がついたままでは基本的には審査が厳しくなります。
【底地投資のデメリット3】利回り自体はそれほど高くはない
不動産投資ではどの程度収入が見込めるかを確認します。そこで用いられるのが利回りですが、もちろん物件によって違いはありますが、底地の利回り自体はそれほど高くはないです。
表面利回りは、年間の収入を物件価格で割った数値ですが、3%〜10%前後が一般的です。ただし、さまざまなタイミングで収入が見込めるので長期的な運用には向いていると思います。
底地投資で失敗しないためのポイント!
底地投資は、底地ならではの問題を解決出来るかがポイントになるでしょう。専門知識が求められますが、借地と一緒に「所有権」として売却することも可能です。
次のポイントを必ず確認しておきましょう。
- 地代は適正な価格で設定されているか
- 承諾料、更新料などの一時金について合意がされているか
- 借地と底地をまとめて「所有権」として売れないか
- 相続税対策の相談をしているか
【まとめ】底地投資メリット・デメリット
底地の相場は立地や物件によって変わります。売却しにくい物件ほど利回りが高くなります。
不動産投資は利回りや価格のみで判断するという訳にはいかないので、まずはしっかりとした情報収集が必須です。
底地投資や取引の際には、借地・底地の取り扱いに慣れてる不動産会社を頼りましょう。
- 土地を貸しているので地代収入が入る
- 建物の修繕リスク・空室リスクが低い
- 建て替えや譲渡の承諾料が入る
- 契約更新時には更新料が入る
- 契約が終了し借地権が返還されれば価値が上がる
- 底地権は相続したり売却したりできる
- 権利関係が複雑なので売却が難しい
- 銀行のローンが通りにくい場合が多い
- 利回り自体はそれほど高くはない
このように底地投資にはメリット。デメリットがあります。トラブルなども考慮して不動産会社に相談することで、適切なアドバイスが受けられます。
借地・底地の売却でお困りではありませんか?
スマセールでは「底地・借地」「再建築不可」「既存不適格」「違法建築」などの売却が難しい不動産を専門にサポートをさせていただいております。「いくらで売れるのか?」などのご相談も承っております。 借地、底地のご相談はスマセールにまずはお気軽にご相談ください。徹底的にサポート致します。
借地権・底地権の記事一覧に戻る